日々徒然。日記や分類されないお話

年末のご挨拶
2022年年末のご挨拶です。

子どもの成長はお気に入りのぬいぐるみからも垣間見える
娘たちがぬいぐるみを貰いました。
分配や名前つけ、面倒など、ぬいぐるみとの接し方でも子どもの成長を伺うことができますね。

コロナウイルス軽症で自宅療養した[体験記]
長女6歳が小学校へ通い1ヶ月が経った5月初旬のGW。私(ママ)と長女ひぃ6歳がコロナウイルスに罹患しました。もう充分に体験記は出回っているとは思いますが、我が家が10日間自宅療養を行った体験記も書いておきます。
この記事はこんな方に...

2021年新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。(とはいえ、実際は2020年の年末に書いていますが(笑))旧年に引き続き、感染症が蔓延していておめでとうという気分ではありませんが・・・。今年は良くなることを祈って・・・。
旧年を振り返って
旧...

コロナ騒ぎで変わった?都内在住の乳幼児家族のメモ
コロナ禍の我が家の様子をメモしておきます。
無事収まった暁には、こんなこともあったよね~なんて笑えるように。

新年のご挨拶~2020年~
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

暑中見舞い申し上げます2018
こんにちは!イキイキとした子どもが得意なイラストレーター和泉りきょうです。
暑中見舞いを申し上げます。

未来志向にやる気の転用をしてしまっている可能性とブログはもっと気軽に書いたら良いかもしれないという話
未来志向にやる気の転用をしてしまっている可能性
お恥ずかしながら、私はやる気がありません。やる気が無い為、なかなか動き始めが遅い。
持病により睡眠が下手くそでやる気の回復が遅い為だとばかり思っていたけれど、他にも原因があることに、今日、星...

2017年 年末のご挨拶
今年度も残すところあとわずかとなりました。
年末のご挨拶をしたいと思います。

暑中見舞い申し上げます
暑中見舞い申し上げます。
ということで、今回も間違い探しイラスト描きました。

自分はどんな生き物なのか→ストレングス・ファインダーを受けました
さあ、自分の才能に目覚めよう
ということで、ストレングス・ファインダーというものを受けてみました。

鳥さんを埋めてきました
ことの顛末パー子を保育園に送り買い物を終えた帰り道、鳥さんがうちの斜め前の道路で亡くなってました。うちの前はそこそこ交通量がある裏道。車で挽かれたんでしょう。「あ~あ、かわいそうに。ほんとは誰か埋めてあげればいいんだよね」と思って通り過ぎま...

ドッグショーに行ってみます(宣言)
今週末縁あって、国内最大規模のドッグショーへ行ってきます。
勿論娘っ子も連れていきます。
ドッグショーじたいも初めて遊びに行くのですが、その上赤ん坊連れで行くのもなかなか困難かなぁと、思いますf(^ー^;
折角そんな困難で滅多に無い体験...

2015年の今思うと
(長く長くなってしまいました。お時間のある方だけどうぞ^^;)
今年は環境に大きな変化のあった年でした。
まあ、去年も転職して環境が大きく変わったのですが、今年の変化に比べると比になりませんでしたね(・・;)
2015年スタート直後から仕事...

第2回イラレ教室
笠原ひろひとさんを講師に、イラレ教室を開催して頂きました。 前回教えて頂いた事を忘れていて申し訳なかったり・・・(^^;) でもこれで、疑問だった犬の手を納得いく方法で描けるようになりましたよ! イラレ絵次回までにまた描いておきませう。 お...

第2回チキチキ講評会レース!!!!
本日のレースは!!!!
今までの作品を御披露目し、先生、クラスメートにご講評頂く授業ですた。
みんなそれぞれ個性豊かで作家性があり、上手でした。
僕は、緑が暗い、普通は明るくなるのに暗い、万人受けしない、一角は魚(fish)じゃないetc....

大イラスト展
昨日は、大イラスト展という、TDAキャリアコース イラストレーション1年コース卒業生の展示会に妹と行って参りました。 初めてACTへ足を運びましたが、外観が素敵!!好みです! 運が良いのか悪いのか、着いたらレセプションの真っ最中。 出展し...

嬌艶フライヤ配布中
東村山市秋津駅徒歩15分ほどのところにある、青木歯科さんにて嬌艶のフライヤを置いていただけました!
嬌艶のフライヤが欲しい方は是非!青木歯科さんへ!!

嬌艶着付け教室
嬌艶お茶子さん向け着付け教室お疲れ様でした!
楽しかった楽しかった!!
今まで師匠保谷先生の元で着付けを教わっておりましたが、別の方だとまたやり方がガラッと違う!!
本日は、洋子さん、寛子さん(とお呼びしても宜しいのかしら汗)に教えて頂きま...

デザフェス
戦利品
しらざ屋さまのグッズ
物凄く大好きです!!!
あと他には、皆さまの名刺を沢山ゲットして参りました。
色々な名刺を見て、りきょうの名刺を直そう、と思ったです(笑)
そんな感じで、帰りはお台場に遊びに行って帰宅りましたー!!
いやー楽...

学校二日目
一昨日から、念願のイラストレーションコースへ通学しました。
一昨日は自己紹介など。でも、具合悪くて殆ど覚えてなかったり???(-ω-;)
今日は、二日目。色相関図を描きました。(写真撮ってくるの忘れた)
意外と難しかった。
それとお友達の件...