ハンドメイドグッズ販売中♪

スプラトゥーン3は低学年でもできる?〜7歳の小学1年生が数日間プレイした様子をまとめ!

育児グッズ・おもちゃ
この記事は約19分で読めます。
スポンサーリンク
1年生の子が居るパパ
1年生の子が居るパパ

このあいだ、子どもにスプル・・・スプラトーン?っていうゲームをおねだりされちゃったんだよね。

りきょう
りきょう

あぁ!2022年9月9日に発売された人気ゲーム『スプラトゥーン3』ですよね?!
我が家も買いました!めっちゃ面白いですよ!

1年生の子が居るパパ
1年生の子が居るパパ

でも、うちの子まだ小1で・・・。まともに操作も出来ない時があるんだよね。
それなのに、買って大丈夫かなぁ??
せっかく買ったのに全く出来なかったら困るよなぁ・・・😥

りきょう
りきょう

うちの子も、ちょうど小1です!
出来ない事もあるけど、すっごい楽しんでますよ!
どんな感じか、話聞いてくださいよ~!!

先日発売されて大人気のスプラトゥーン3。知名度も高い為、子どもからおねだりされませんか?

ですが、動きが激しいゲームの為操作がたどたどしい保育園や幼稚園、小学校低学年の子どもが満足にできるのか?買っても無駄にならないか?疑問が残りますよね。

我が家も、当初は長女7歳には難しくて出来ないだろうから買うのはやめようと思っていたのですが、実際にプレイしてみたら、意外と・・・できたんです!
そうして数日間、実際に7才の子どもがスプラトゥーン3をプレイした様子をまとめます

この記事はこんな方にオススメ
  • スプラトゥーンやNintendo Switchの事がよくわからない方
  • 小学校低学年の子どもへ『スプラトゥーン3』をプレゼントしようか迷っている方
  • 小学校低学年の子どもから『スプラトゥーン3』をおねだりされているけれど、
    本当に買っても良いのか迷っている方
今回ご紹介する商品はコチラ
スポンサーリンク

小学1年生でもスプラ3は楽しめる!

ルールは単純!『ナワバリバトル』は楽しめる!

『ナワバリバトル』とは、自チームの色をより多く塗ったチームが勝ちという4人vs4人のチーム戦。スプラトゥーンと言ったらこのゲーム方法が一番有名です。

「武器で色を塗るだけ」という単純明快なルールの為、低学年でも理解がしやすいです。

装備やステージが多数用意されているので飽きない

武器や装備、ステージも沢山用意されています。
広い面積を塗るのに向いた武器、敵の近くで戦うのに向いた武器、遠くから敵を狙撃するスナイパー・・・武器を変えるだけでも飽きません。

完璧にできなくても大丈夫!

本来であれば、それぞれの武器によってチーム内の役割があるのですが、無視をしても問題ありません。

長女7歳は『ローラー』というペンキを塗る”アレ”のような外見をした武器(掃除のコロコロ)で、床をコロコロと塗って楽しんでいます。
本来は、潜伏して相手を倒す事を目的とした武器だそうですが、長女は敵プレイヤーを倒さずに床を塗りたくっています。それでも今のところ問題になったことはありません。

長女ひぃ
長女ひぃ

だってぬるの たのしいんだもん!
いちばん たくさんぬれるから ローラーすき!!

(※個人の感想です)(一番塗れる武器は他にある)

高度なプレイは難しい・・・?

すぐに倒されちゃう💦(それでも問題なし)

勝敗ルールは単純ですが、戦闘中に相手の色を自分に塗られてしまうと倒れてしまい一定時間動けなくなる、というルールもあります。

この『キル』(敵インクを沢山かけられて倒れてしまうこと)をしたり、されたりは、人間相手なので相手の行動予測や反射神経、適切な判断力といった、様々な能力(プレイヤースキル)を要します。
これが低学年には難しい。(大人の私でも難しいです)
その為、園児や低学年の子どもはすぐにやられてしまいます。また、相手を倒す事もなかなかできない様子。
キルられは多いです・・・

チーム戦なので、1人くらいへたっぴが居ても大丈夫!

他の人と一緒にチームを組んで戦うということは、子どもが他人様にご迷惑をおかけしないか心配ではありませんか?

そんな心配は大丈夫!

4vs4の8人居る中で、1人くらい変な動きをしていても誰も気にしません。

りきょう
りきょう

他の仲間がうまければ、勝つ事もあります!
お互い様ってカンジです。

もっと簡単?『サーモンラン』も!

他プレイヤーと協力してコンピューターの敵を倒すモード『サーモンラン』という遊び方もあります。

『サーモンラン』は敵がコンピューターで決まった動きしかしない為、対人の『ナワバリバトル』よりグッと難易度が下がっています

仲間よりも後ろに居たり、逃げ場があるので生き残りやすいようです。

長女ひぃ
長女ひぃ

しなないように ここにいるわ👍

りきょう
りきょう

いや、戦ってくれ・・・( ^ω^)

メッセージのやり取り機能は無いので安心✨

ゲーム内でできるコミュニケーションは非常に少なく、「カモン」「ナイス」「やられた」程度です。非常に最低限ですね。

他に個別でメッセージをやり取りする機能はありませんありませんので、安心してください。

その他に難しい事

『ヒーローモード』は操作が難しいかも

スプラトゥーン3では『ヒーローモード』という、1人でステージをクリアするアクションRPG要素のモードもあります。
こちらは、鍵を探したり、ボタンを押して動かしたり、残りのインク量(攻撃できる回数)を調整したり、小さい面積の台の上に乗ったり・・・と、ちょっと頭を使ったり、正確な操作が求められる要素があります。

完全に慣れではありますが、長女(7歳)は今のところ「できないよ😢も〜」と泣き諦めています。
でも、次の日にはまたチャレンジしているので、楽しいには楽しいみたい?

最初はできなくても、そのうちできるようになる!

操作に難あり(それがまた面白い笑)なヒューマンフォールフラットも、最初は崖上りができずに怒っていましたが、1週間もするとできるようになりました。
なので、スプラも練習を積めばできるようになると思っています。

長女ひぃ
長女ひぃ

ひぃちゃん ふにゃふにゃのゲームすき~!
だって おもしろいんだもん!

コントローラーを変えるとグッとやりやすくなるカモ!
りきょう
りきょう

手が小さい子にはこちらのコントローラーもオススメ

全体的に小さめなサイズ感。
ジャイロ機能(コントローラーを揺らすと反応する機能)もついているので、スプラトゥーンもバッチリ楽しめます。

セリフが読めない

幼児に人気のある『あつまれどうぶつの森』と違い、スプラトゥーンでは漢字が出てきます。
そしてその漢字には、ふりがながついていません。

現在カタカナまで習っている長女(小1)は読めていないようです。

『ヒーローモード』を初めてプレイした際には、何も言わずにセリフに○(A)を押していたので、理解しているのかと思いきや、普通に読めていなかったようで「何をするのかわかんない😡」と怒っていました。

最初は大人が一緒に見て読んであげ、ゲームの一連の流れを子どもが覚えてしまえば問題ありません。(『ナワバリバトル』をするまでの流れは簡単です)

攻略サイトを読めないのでやりこめない?

今はインターネット上で個人の方が、攻略方法や上手に操作する方法などを紹介しています。それを見ると、コツがわかってグッと楽に遊ぶ事ができますし、ゲームクリアへの理解が深まります。

ですが、漢字が読めない小学校低学年。攻略サイトを見ることは難しいと思います。
YouTubeで攻略の説明動画を出している方もいるので、文章よりもYouTube動画で攻略方法を見る方がわかりやすいかもしれません。

ぜひ親子で一緒に楽しんで

ネットサーフィンを許可していないご家庭も多いと思います。(我が家もそうです)
その際は、ぜひ一緒に見てあげてください。
色々な戦略があり、面白くて大人もハマってしまいますよ笑

ちょっと心配なこと

他プレイヤーの投稿が見えてしまうSNS的要素がある

スプラトゥーンの街を歩いていると、他のプレイヤーから白黒の吹き出しが出ています。
この吹き出しは、それぞれのプレイヤーがゲーム内でお絵描きをして投稿すると世界中のプレイヤーに向けて発信ができる機能です。お絵描き掲示板のような要素ですね。

世間の色々な人が自由に投稿できるというと、子どもが不適切な表現を目にしないか少し心配かもしれません。

ですが、投稿時に、不適切な表現は避けるようアナウンス、また違反した場合はペナルティがあるので、滅多に投稿さることはないと思われます。

非表示にもできる

どうしても心配な場合は、ゲーム内で非表示にする事もできるので、ぜひ設定してください。

投稿するにはSNS連携が必要

逆に勝手に投稿して個人情報を世界へ流してしまわないかも心配ですよね。

安心してください。事前にSNS連携をしないと投稿できない仕組みになっています。
投稿する際は、Facebookかtwitterとアカウントを連携させてあげてください。

非表示やSNS連携についてはこちらの記事で詳しく説明してます!

2022/9/16 21:00公開

フレンド申請が来る事も

スプラトゥーン3からNINTENDO Switch内に戻ると、ゲーム内で一緒に遊んだ人がわかり、フレンド申請を送ることができます。

つまり、1回ナワバリバトルをすると、7人の方の一緒に遊んだ履歴に残るという事ですね。

スプラトゥーン3やNINTENDO Switchから個別にメッセージを送受信する事は出来ないので、危険な目に遭う事は少ないと思います。
ですが、 Switch内でフレンドになると、他のソフトでも一緒に遊べるようになります。あつまれどうぶつの森では、7〜10文字程度のチャットができたり、お手紙を送受信できる機能があります。こちらを利用して個人情報を交換する可能性もゼロではありません。(親としてはちょっと心配💦)

フレンド申請も制限できるので安心して

万が一を考えると、園児や低学年の子どものアカウントを自由にフレンド解放するのは心配ですよね。
心配な場合は、フレンド申請をできないようにNINTENDO Switchで設定ができるので大丈夫です!

フレンドについてはこちらの記事で詳しく説明してます!

2022/9/17 21:00公開

結論、小さい子でも充分楽しめる!

保育園、幼稚園、小学生低学年の子どもがスプラトゥーン3をする際のお話をまとめましたが、いかがでしたか?

こうして羅列してみると、できない、心配、難しい、と、課題も多くみられるように見えてしまいますが、
本人は至ってそんなことは気にせず、楽しんでいます

有名で単純ルールな”ナワバリバトル”をするだけでも、何時間でも楽しめます。
遊び方は一つでも、武器や装備、ステージが何種類も用意されているので、何時間遊んでいても飽きません。対人という点がゲームを難しくさせている要素でもありますが、対人であるからこそ、毎回敵の動きが変わるので飽きることがありません

この機会にぜひ、大人気ゲーム、スプラトゥーン3を買ってあげてみてはいかがでしょうか?

今回ご紹介した商品はコチラ
タイトルとURLをコピーしました