最終更新21/6/3)ポートフォリオDLリンク追記
お疲れさまです!表情豊かなイラストレーター和泉りきょうです。
まだまだ実績が少ないしがないイラストレーターの私ではありますが、2020年はクリエイターEXPOこと、クリエポに出展しました。2回目の出展です。
今回は、準備したものを焦点に、ご紹介します。
既に毎月仕事が来ている売れている方と、残念ながらそうでない方では、参加した感じや成果が違うと思います。
私の記事は、残念ながら実績が少なく、毎月も案件をかかえていない、まだまだこれから伸び代無限大だぜ!なイラストレーターの参加例になります。
この記事はこんな方におすすめ
・クリエポの準備は何をしたか?参考にしたい方
・まだ人気が少ないんだけど、印刷物は何部用意すればいいか悩んでいるので、同じくまだ実績の乏しいイラストレーターの様子を参考にしたい方
クリエポの当日の様子はこちらの記事にまとめています。
準備したもの
4日間の子ども達の面倒のアテ
はいこれ、一番大事。他の何より一番大事な準備アイテム(?)です。クリエポは、準備日も含めて、子どもの入場は禁止です。連れていく事は出来ません。(運営に確認済)
今回は、準備日→保育園(夜延長)、1日目→保育園(早朝)、2、3日目→主人休み取得で乗りきりました。
1日目は、クリエポを16:30に切り上げ、夜保育園延長をし、私が迎えに行く予定でしたが、主人が夜勤明けで、対応してくれるとのことで、予定を変更しました。なお、クリエポの規定で、早く切り上げるのは禁止です。なので早上がり予定であることは、大声では言えません。
メインビジュアル(イラスト)
次に大事なもの。これを用意しないと、このあとの印刷物の用意が出来ません。今回のイベントで使い回s一番アピールしたいイラストを1点用意します。
やりたいお仕事がゲットできるようなイラストを描き下ろすのがベストだと思いますが、時間が無ければ、お気に入りの過去作で良いと思います。私は、2種類のタッチをアピールしたかったので、メインビジュアルは二つにしました。
ここでイラストは一つを選ぶことが大事。ついでに、今回のメインカラー、フォントも決めます。事前に決めることで、このあとのポートフォリオ、名刺、ポスター、を作る時に迷わず、作業の時短になります。また、統一させて、ブース空間をデザインする目的があります。
ちなみに私は、メインカラー、フォント共に、いつも同じものを使用しております。「和泉りきょうって紫の人だよね!」と印象付ける為と、デザイン作業時間削減の為です。
招待状
開催1か月くらい前に、以前お仕事をさせて頂いた方や、来て欲しい方へ、招待券、PRチラシ、名刺、カバーレターを入れて郵送します。
招待券には名前とブース№を記載したシールを貼ってます。
A4チラシは、家で印刷しました。
運営からは出来るだけ沢山郵送するよう指示が来ますが、以前お仕事をさせて頂いた方と過去に持ち込みをして顔を合わせた方の20件程に絞りました。
これを見て来ました!という方はまず居ないと思うので、手に取って思い出してもらう、いつもの郵送営業の一環ですね。
金額
普通郵便で発送。
140円×24宛=3,360円
レンタル備品(傾斜棚)
傾斜棚を1部レンタルしました。
仕事してます感を出す為、傾斜棚に掲載雑誌を広げて置きました。
布ポスターを貼ったあと、業者を呼び取り付けてもらいます。
棚の細かい高さ、傾斜度は、自分で調整できます。
金額
事前申し込み&事前振込み。
5,500円
SNSでの周知
クリエポに出ます~とtwitterで何回も呟きます。
画像は、A4チラシ、ポスターの画像を再利用。
呟きは、事前に時間指定予約。
呟き見て来ました!という方はまず居ないと思うので(笑)手間はかけません。
名刺
1日30枚、三日間で100枚捌けました
配布用の名刺。表は従来通りのデザイン、裏は、今回のメインビジュアルをいれます。300枚用意しました。
勿論、表面からメインビジュアルを使い、新たにデザインしても良いですが、時間と相談してください。私は、既設流用とメインビジュアルコピペで30分くらいで制作。
お客さんは、配布冊子を持っていき、興味を惹かれたら名刺を持っていかれる感じでした。私が捌けたのは、1日30枚程度。三日間で100枚程度です。
配布冊子より少なくて良いです。
金額
アドプリントさんにて 300枚 1,350円
いつも利用しているメール便名刺です。100部570円と破格のお値段ですが、メール便で届くので納期がかかります。でも、印刷は綺麗だし、触り心地◎
お渡しした方に「こんないい紙の名刺なの?!」と言われたこともあります(笑)
配布用ポートフォリオ
1日100部、三日間で350部捌けました
配布する印刷物を作ります。入稿があるので、2週間前から作り始め、遅くても1週間前には入稿します。
私は、A4中綴じ20Pのポートフォリオを300部用意しました。お渡しした同業者からは「こんなにしっかりしたの作ったの?!」と言われたので、ばら撒きするにはもっとページ数少なくて良いのかも。(でも今回の為だけにデータを作るのが面倒だと思ったんです。後日このポートフォリオデータを使用して郵送営業をする予定。コストより手間をとりました)
コスト(1冊204.8円)がかかっているので、興味を持ってくれた方にだけ配ろうと思ったのですが、どの方が興味を持ってくれたのか瞬時に判断できず、結局無差別でばら撒きました。(勿論、いらない方は断られます)
ティッシュ配りの様に無差別で手渡しをし、1日約100冊捌けました。
しかし、手渡しで配らず、興味を持ってくれた方だけにお渡しするとすると、1日10冊捌ければ良い方という感じでした(´・ω・`)
周りのブースの方は、配らずともお客さんの方から興味を持ち冊子を持って行かれていました。
足りなかった時の為に、家に残っていた去年のポートフォリオ冊子約50部も持って行きました。
最終日はお客さんが多く、どんどん捌けたので、途中から現ポートフォリオを配るのを辞め、現ポートフォリオは興味を持ってくれた方に配り、無差別配布は古いものと、調整しました。
それでも、夕方には無くなり、無差別配布は調整しました。
余る覚悟で、400部でも良かったと思っています。(後日郵送営業するし・・・)
金額
アドプリントさんにて 300部 61,450円
初めての冊子入稿だったので、不安で電話してしまいましたが、丁寧に対応してくださいました。
但し、表紙の紫ベタの部分にかなり色むらがありました。無料配布ですし、また来年郵送するので気にしなくて良いかなと思いました。
ページ数が少ないチラシを配布するにしても、配布用ポートフォリオは必要!
2年前に出展した際は、A3を半分にした安価なチラシを手渡しして配布しました。
会場でご高覧してもらうポートフォリオは用意したのですが、配布用ポートフォリオは用意していなかったので、もっとサンプルが見たいと興味を持ってくれた方にお渡しする資料が何もありませんでした。とても失敗したと思います。
なので、あまり予算の無い方でも、配布用のポートフォリオを数十冊用意した方がいいと思います。
配布物はすぐ見られる状態で
ポートフォリオや名刺、ポストカードなどと併せてビニール袋に入れて配布されている方も見受けられました。しかし、私はあまりお勧めしません。
何故なら、配布物を受け取ってすぐに歩きながらパラパラ見ているお客さんがちらほらいらっしゃったからです。
私の冊子も受け取ってパラパラめくり、興味を持って引き返してくださる方も数人いらっしゃいました。
なので、ビニールに入れてすぐに見られない形や、冊子の他に名刺も一緒に渡して両手が塞がってしまう状態などで配布するのは、オススメしません。歩きながらすぐに見られる状態で渡すことをオススメします。
ポスター
1200mm×90mmを用意
背面に飾るポスターです。
これも、デザインはメインビジュアルを使用。名刺やポートフォリオからコピペです。空いたところには、他のイラストをちょこちょこ。デザイン時間約30分。メインビジュアルを使い倒します。
金額
makumakuさんにて120×90cm×1枚
2,596+500(送料)=3,096円
搬出時の宅配便予約
搬出時の荷物を宅配便で送ると思います。
最終日に、ビッグサイト内のクロネコで手続きすれば良いのですが、そういうのって長蛇の列。家で子どもが待ってる(待ってるか?)ママとしては、早く帰宅したい。なので、イベント終了後、無人ブースに回収に来てくれるクリエポ公式の宅配業者に依頼しました。これが驚くような値段。とはいえ、今回は感染症の件もあるので、泣く泣く頼みます。
金額
搬出手数料 500円×2
80サイズ 1,400円×1
120サイズ 1,900円×1
合計 4,730円
POP
飾り付けに使うPOPがあると良いと思います。
離席中
ご自由にお持ちください
オリジナルキャラクター
キャラクターPOPは、イベントや写真撮影のたびに流用出来るので便利。
文房具などイベント出展アイテム
暇潰しのiPad
まぁ、暇なんてありませんけどね。
夕方30分程度起動して育児絵日記描いてました。
ガムテープ×2
段ボールに詰める用と手持ち用二つ用意がおすすめ。1個だと、失くしたり忘れたり間違えて詰めちゃったりするので詰む。
カタログスタンド
人気の無いブースで手渡し配布したので、カタログスタンドから持って行ってくれた方は会期中1人でしたけどね(´・ω・`)
商談に入った際には、机ではないところからお客さんが自ら取っていってくれるので便利です。
荷物入れバスケット、荷物に掛ける布
見映えと盗難防止です。布の部分が多い方が良いかと思います。100均一で良い。
当日の手荷物や上着をぽいぽい入れます。
あと、布もあれば、段ボールに掛けて見栄え向上。
ダブルクリップ
冊子を広げたままにして展示します。
閉じて置いておくとしても、自分の掲載ページをすぐ取り出せるようにマーキングしておきます。
ブックスタンド
折り畳みがおすすめ。本を広げて見せたり、離席POPを立てて使います。100円均一で買いました。
目玉クリップ+S字フック、ビニール袋
机の脚につけてゴミ袋(ビニール袋)吊るします。
POPクリップ
名刺ファイル
頂いた名刺はその場でファイリングします。
文房具
書くもの、商談内容メモするノート、マスキングテープ、カッターetc…
マステは、ポスター位置を決めるとき仮貼りするのに使いました。
忘れ物があってもなんとかなります!前日搬入って有難い!(笑)
当日の完成ブースはこんな感じ。思ったより”紫色”になりませんでした。
準備するものを上げていきましたが、如何でしたか?
クリエポは前日搬入のイベントなので、前日搬入をして、何か足りないアイテムがあれば、その日のうちに買い出しに走れば、次の日に間に合います。(私も行きました(笑))
なので、入稿の必要な印刷物関係だけしっかりと準備をすれば、物は何とかなるのでご安心を。
また、あくまで、配布物の数は実績が少なくブースに人気が無い人向けの数だと思ってください。
他の方のブログでは、400~600部必要と仰っていますし、私の周りのブースの方々も、私よりもっと配布されていました。
来年クリエポに出るよ!という方の参考になれば幸いです