ハンドメイドグッズ販売中♪
PR

ほぼ100円ショップの材料で簡単に作る!アクセサリーボックスの作り方

アイキャッチ画像:アクセサリーボックスを作る ものづくり全般
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今回は、開けばすぐに販売OKなアクセサリーボックス什器を作りたいと思います。
100円ショップで売っている材料をメインに、なるべく手間をかけずに簡単に作ります!(だって私自身がDIY下手くそマンなので・・・笑)
もちろん、お家ではご自分のアクセサリーを見せる収納として使えますよ。

この記事はこんな方にオススメ
  • ハンドメイドマルシェの什器をどのようなものにしようか検討している方
  • DIYの経験が浅い方
  • 手間をかけたくない方
スポンサーリンク

材料と道具

材料
  • 木材/角棒450mm×10mm×21mm/工作材料S-7/DAISO
  • 水性塗料/DAISO
  • クリアピンフック5個/DAISO ×2
  • 木製トレイ/DAISO ×2
  • のこぎりカッター/DAISO
  • 万能用ハケ/DAISO

以下写真に写っていませんが使う物

  • 蝶番 ×2
  • 接着剤(木材がつくもの。)
  • 紙やすり(粗くてOK。今回は100番を使いました。)
  • +ドライバー

作り方

1.木材を切る

角棒を箱の横幅と同じ長さに、のこぎりカッターで切ります。

木材を切りました。

切り口がなんかバリバリしたので家にあった紙やすりでやすります。

角をやすります。

3.角棒を貼り付ける

ピンフックをつける裏側に角棒を、接着剤で貼り付けます。

長さを測るのは苦手なので、箱の1つを裏面を上、もう1つの箱を表面を上にし、表面を見ながら裏面に貼りました。

裏側に木材を貼ります。

上側ギリギリにつけてしまいましたが、ピンフックの針は斜め下を向いているので、5mm下側につけた方が良かったです。

3.水性塗料を塗る

素材そのままの色で良い方は飛ばしてOKです!

私は、什器は白か紫で統一しているので、塗っていきます。

水性塗料を塗ります。

あれ?「MILD GRAYマイルドグレー」だと??白じゃ・・・ない・・・。でも、実際塗ってみたら白っぽいかもしれん・・・ので、強行しよう。

水性塗料を塗りました。(1回目)

う〜ん、グレーかなぁ・・・。

・・・翌日、白を購入して、上から再度塗りました。

白の水性塗料で再度色を塗りました。
白の水性塗料で再度色を塗りました。

裏面も塗ります。

裏面も水性塗料で塗りました。
裏面も水性塗料で塗りました。

4.ピンフックをつける

位置を確認しながらピンフックを刺します。
位置を確認しながらピンフックを刺します。
ピンフックを刺します。
ピンフックを刺します。
ピンフックを6個取り付けました。
ピンフックを6個取り付けました。

5.蝶番をつける

+」ドライバーと付属のネジでつけます。

蝶番をネジで取り付けます。
蝶番をネジで取り付けます。
蝶番を上側と下側の下側の2ヶ所取り付けます。
蝶番を上側と下側の下側の2ヶ所取り付けます。

完成!!

完成
完成
120°程度の開き方なら自立します。
120°程度の開き方なら自立します。
中に緩衝材を入れれば、商品を入れたまま持ち運び可能です。
中に緩衝材を入れれば、商品を入れたまま持ち運び可能です。
りきょう
りきょう

簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました